デザインに関することならなんでも勉強中のイワナです(´д`)ゝ
写真の素材を確保するのは、一昔前だと有料のものばかりでしたが、最近は写真素材を自由にダウンロードできるサイトも増えました。
僕がよく利用しているサイトが「写真AC」というサイトです。
「写真AC」https://www.photo-ac.com/
このサイトは無料で1日9つまで画像をダウンロードできます。
検索は1日5回までしかできませんが、勉強中の身としては十分です。
今回は、スポーツクラブのチラシを作ってみようと思うので、必要な画像を「写真AC」でダウンロードしたいと思います。
「写真AC」の使い方

必要な素材のキーワードだけでなく、タイトルやカテゴリ、画像を作成したクリエイターの名前で絞り込み検索をすることも可能です。
今回は、スポーツクラブのチラシなので、「ダイエット」をキーワードにして検索したいと思います。
「ダイエット」は本来食事制限のことを指す言葉なので運動をするスポーツクラブと趣が異なるように思うかもしれませんが、日本では痩せるための活動全般を「ダイエット」と呼んでいることが多いそうです。

「ダイエット」をキーワードにして検索した結果、なんと18,177件もの画像が出てきます。
本来の意味でのダイエットの画像も多いですが、スポーツクラブに使えそうな画像を見つけることができました。


痩せた後の健康的な画像を使うのが効果的だとおもいますが、逆に太った人の画像を使うことで、
体形を気にしている人の危機感を煽るということもまた効果がありそうです。
次に太った人の画像をダウンロードしたいと思います。
一日5回しか検索できないので、やみくもに検索することはできません。
最も効率よく太った人の画像を検索するキーワード・・・・
「でぶ」で検索してみたいと思います。上品な言葉ではないですが、おそらく日本の老若男女最もよく使う「太った人」を指す言葉のはず!

でぶの写真素材 全31件
少なっΣ(゜゜)たったの31件しかないの!?しかも画像のほとんどが人間じゃありません。上位が猫と犬です。

下位に至っては、なぜかクリームパンとカレーパンでほとんど埋め尽くされています。
カレーパンとクリームパンがでぶ御用達の食べ物であるかのようです。
やはり言葉は丁寧に使わないといけないのでしょう。
「太った人」を示す際に使われる最も公的な言葉「肥満」で検索してみます。

肥満の写真素材 全2,165件
一気に数が増えました。画像もスポーツクラブのチラシに使えそうですね。

上位の検索結果は汎用性が高そうな素材ばかりでした。
検索の際は人気順に表示しているのですが、逆に人気がない画像はどんなものなのだろう?と気になったので、下位の画像を見てみました。

下位は検索したキーワードから連想されるものがでてきました。今回は「肥満」を検索したので、「肥満」から連想されるもの、高カロリーな食べ物になっていますね。
当然といえば当然ですがとキーワードと直結していない画像はダウンロードされにくいので下位になってしまいますね。
あらゆる画像が網羅されている!
人気の上位と下位の差は大きいことがはっきりしました。
それならば人気順の真ん中はどんな画像があるんでしょうか(・_・?)

謎の外国人男性押しがすごい・・・
写真の詳細を調べてみると、クリエイターがacworksとなっていました。
acworksはこのサイトを運営している会社のようです。
ダンベル体操しながらタバコを吸う外国人男性だったり、

青りんごとチョコで遊ぶ外国人男性などがあります。

さすが公式です。消費者のあらゆるニーズに答えるために様々な画像を作成しているのでしょう。
しかし、どういったニーズに答える画像なのか・・・悲しいことに投稿されてから一度もダウンロードはされていません。
いつかこれらの画像が使われる日が来るのでしょうか。
「でぶ」VS「デブ」
外国人男性の画像の詳細を見ていた際、検索タグがあることに気づきました。
検索の際は、これらのタグが元になって一覧が表示されるようになっているようです。
肥満、男性、チョコレートなど、様々なタグがあり、そのなかに「デブ」というタグが目に付きました。
「でぶ」ではなく「デブ」・・・・
「でぶ」という言葉は平仮名表記ではなく、「デブ」という片仮名表記の方がメジャーなのかもしれません(・_・?)
気にしたことがなかったので、目から鱗です。さっそく「デブ」というキーワードで検索してみます。

デブの写真素材 全2,165件
「でぶ」の写真素材31件に対し、「デブ」の写真素材2,165件!

「デブ」の写真素材の人気検索順トップの素材「ウエストの贅肉を持つ女性1」のダウンロード数は驚異の9,463回です!

「でぶ」の検索結果のダウンロード数トップの素材「40代中年男性のポッコリお腹」が498回です。
どっちも同じぽっこりお腹なのにここまでの差が着くとは・・・・
「でぶ」と「デブ」・・・平仮名と片仮名という僅かな表記の差のように思っていましたが、
その差は僕が想像していたよりもはるかに大きいのかもしれません。
「デブ」の方が「でぶ」よりメジャーではないかという仮説を検証するため、世界一の検索エンジンgoogleで検索してみます。

でぶの検索結果、約4,780,000件

デブの検索結果、約28,300,000件
googleでの検索結果で2,352万件の差がついています。Wikipediaにも「デブ」と表記されており、「デブ」>「でぶ」の構図は明らかになりました。
【googleで「でぶ」で画像検索した場合】

【googleで「デブ」で画像検索した場合】

画像検索を比較した場合、こころなしか「デブ」の方が「でぶ」より爽やかな画像が多い気がします。
やっぱり「写真AC」はすごいっす!
もし「写真AC」を利用しなければ、僕は「でぶ」より「デブ」がメジャーということを知ることもなく一生を終えていたと思います。
写真素材だけではなく、幅広い知識を得るきっかけを与えてくれる素材サイト「写真AC」
やっぱり「写真AC」は最高ス!
〈素材元〉「写真AC」https://www.photo-ac.com/
無料で利用できる画像がたくさんありますので、デザインを勉強される方にはおすすめのサイトです。
コメント